
今回はスマホアプリで漫画を配信している、
無料漫画アプリ「マンガワン」について紹介していきたいと思います。
2000万ダウンロードを誇る超人気のアプリであり、
無料でたくさんの漫画を読むことができます。
「マンガワン」の魅力はなんといっても、
多くの方が知ってる有名な漫画でも無料で読めることと、
作者への応援機能です。
本記事ではそんな「マンガワン」の内容や使い方、おすすめ漫画について紹介していきます。
マンガワンとは?
「マンガワン」とは無料の漫画アプリの一つで
小学館が出版している雑誌の漫画を中心に読むことのできるアプリです。
その作品数は100作品以上ととても多くなっております。
「マンガワン」で配信されている漫画は以下のものが中心です。
・サンデーなどで連載された小学館の作品
・週刊スピリッツの一部作品の出張連載
・手塚治虫の作品
・マンガワン限定のオリジナル作品
漫画のジャンルも豊富となっており
青春学園系・バトル系・サスペンス系・ラブコメ系等
様々なものが掲載されております。
どれも有名な作品が取り揃えてあるので漫画好きの人なら、
自分の趣味趣向に合ったものを何個も見つけることができるでしょう。
マンガワンの使い方
「マンガワン」の利用方法は大きく分けて3つあります。
・ちょい足し購入
・作者への応援
漫画購読

またライフとSPライフの両方を全て使い切ってから漫画読もうとすると、
「動画を見て無料で読む」を選べば、
15~30秒の動画視聴後に漫画を読むことが可能です。
つまり課金しないでも動画視聴をすれば、
1日で最大10話もの漫画購読が可能となります。
また、少し作業が必要にはなりますが
アプリのダウンロードやサイトの無料会員登録等でも、
SPライフを手に入れることも可能です!
ちょい足し購入
「マンガワン」の独自コンテンツとして、
「ちょい足し」という要素が存在します。
「ちょい足し」とは、いわゆるおまけの要素です。
作者の書き下ろしイラストや4コマ漫画等、
作品をより楽しめるコンテンツとなっております。
ちょい足しの購入にはSPライフが必要となります。
ここで無料ライフを無駄なく使い、
「マンガワン」を堪能するおすすめの方法を紹介します。
②8個の無料ライフを消費して漫画を読む。
③もう一度、動画を視聴して漫画を読む。
この方法を使えばで、おまけ要素も漫画のお話も楽しめます!
100個ものSPライフを獲得することが可能です。
1つの作品を一気に最後まで読んでみたり、
様々な作品を少しずつ読んでみたりすることもできます。
ぜひこの機会にお試しください。
作者への応援
「マンガワン」ではアプリ内の、
人気ランキングが非常に重要になってきます。
ランキングが高いほど作品は、
読者の目に留まりやすい場所に掲載されて、
自然と読者に読まれるからです。
このランキングは読者の応援によって決まります。
「応援」とは、いわゆる人気投票を指し、
読者がライフやチケットを消費することです。
「マンガワン」ではチケットやライフが消費されることで、
作者へ一部還元をしております。
そうされるほど、その漫画での収益が上がるので
アニメ化や映画化などに貢献することが可能です。
ぜひ気に入った作品があれば、
その作者の方へ感謝と成長の願いを込めた応援をしてみましょう!
おすすめの漫画
何を読むのがいいかわからないという人へ、
少し主観が入ってはしまいますが、
評判の高い漫画を2つ紹介していきます。
からかい上手の元高木さん
好きな男の子をからかうことがが好きな高木さん。
それに対して高木さんから、本気で馬鹿にされていると思って、
いつも負けじとなってしまう西方。
そんな2人のやりとりが話題の『からかい上手の高木さん』。
この作品は当時中学生であった時の高木さんたちの未来を描いた作品となっております。
闇金ウシジマくん
貸したお金は地獄の果てまで取り立てる、
「カウカウファイナンス」の社長の丑嶋と
ワケあってお金を返そうにも返すことのできない顧客との
返済バトルが想像を絶するレベルでくり広げられていきます。